月 |
工事名 |
面積(㎡) |
他 |
仕様 |
1 |
エリエールタワー耐震補強工事 |
5755 |
|
炭素繊維シート補強、他 |
1 |
媛大王N7マシン改造 |
34.5 |
|
断面修復 |
1 |
相引川外1河川寿命化対策工事 |
7.2 |
|
断面修復 |
1 |
県道高松琴平線(相生橋)道路維持修繕工事 |
30 |
|
鋼板注入 |
2 |
南堺界線ブロック塀耐震対策工事 |
1200 |
|
ライノスプレー |
3 |
過酸化水素タンク基礎及び防液提工事 |
40 |
|
重防蝕ライニング |
3 |
西部バイパス幹線工事 |
|
|
止水工事 |
3 |
額谷橋橋梁補修工事 |
233 |
|
タフメッシュ工法、他 |
3 |
瀬戸中央自動車道ひび割れ補修工事 |
|
230ⅿ |
ひび割れ注入、他 |
3 |
工業用水道宮西橋水管防食工事 |
53
53
|
|
防食テープ、防食被覆
|
3 |
R1徳耕 ストマネ麻名用水(石井地区)北部幹線水路橋補修工事 |
120 |
|
エコスプレー |
4 |
鉄紛コーンタンク基礎及び防油提工事 |
35 |
|
重防蝕ライニング |
4 |
コスモ石油2号桟橋坂出保全工事(その3)スラブ補修 |
410
2000
2000
|
|
断面修復
CVスプレー
プロテクトシルCIT
|
5 |
那賀川南岸堰補修工事 |
|
110ⅿ |
目地補修 |
5 |
5000tバース桟橋鋼管杭改修 |
30 |
|
断面修復、他 |
月 |
工事名 |
面積(㎡) |
他 |
仕様 |
5 |
東洋紡(株)岩国事業所Bi防蝕工事 |
|
|
エコスプレー、防蝕工事 |
5 |
川之江4M/C ウエットブローククッションポーチャーライニング補修工事 |
190 |
|
スワエール工法 |
5 |
川之江上質DIP濃硫酸タンク付近排水溝補修工事 |
20 |
|
重防蝕ライニング |
5 |
(株)トーヨ5M/C改造工事 |
210 |
|
スワエール工法 |
5 |
排水D後沈槽目地補修工事
|
969 |
|
目地シーリング打替 |
6 |
FRPライニング工事 |
35 |
|
重防蝕ライニング |
7 |
寒川SS寒川線2LGCB基礎修繕 |
|
|
低圧注入 |
7 |
6000tポンプ制御盤裏コンクリート擁壁クラック水漏れ補修 |
|
|
止水工事 |
7 |
C3調薬X8タンクライニング補修工事 |
|
|
ビニルエステルライニング |
8 |
排ガスMC周辺耐酸工事 |
91 |
|
重防蝕ライニング |
8 |
四国ガス松山工場LMG貯槽防液提補修工事 |
|
104箇所 |
剥落防止 RTワンガード工法 |
8 |
善通寺浄水場場内配水池耐震補強工事 |
39 47
|
|
炭素繊維シート補強、レジテクトBT-JW |
9 |
四国ガス松山工場 耐冷塗装修繕工事 |
40 |
|
レジテクトBT-D工法 |
9 |
旧小松島工場5000tバース改修 |
230 1770 92 |
|
断面修復、プロテクトCIT
CVスプレー
|
9 |
H30徳土 鬼籠野国府線神・鬼籠野トンネル修繕工事 |
93 |
|
剥落防止 レジテクトRT-1 |
9 |
N系#1サイロ爆裂補修工事 |
|
350ⅿ |
爆裂補修 |
10 |
オオノ開発株式会社フレップとうおん5-2号管理型処分場設置工事 |
52000 |
|
急斜面遮水工 |
11 |
三菱マテリアルFRPライニング工事(追加工事) |
15 |
|
重防蝕ライニング |
12 |
E-140土間ライニング工事 |
50 |
|
ビニルエステルライニング |
12 |
住友化学MMDI架構柱補修工事 |
18 |
|
断面修復 |
12 |
番の州高架壁高欄補修工事 |
300 |
|
剥落防止工VM-3工法 |
12 |
新居浜市総合防災拠点施設建設工事 |
631 |
|
レジテクトBT-D工法 |
12 |
大江3号ワイヤー下ピットライニング補修工事 |
125 |
|
重防蝕ライニング |
月 |
工事名 |
面積(㎡) |
他 |
仕様 |
1 |
与田川橋 橋脚クラック補修工事 |
|
|
低圧注入 |
2 |
鉱山構内建築小工事 本館建屋他是正工事 |
20 |
|
炭素繊維シート補強 (2方向) |
2 |
国道185号桟道橋橋梁補修第1工事 |
415 |
|
表面被覆工、CVスプレー |
2 |
平成30年度高松管内橋梁補修工事 |
2008 |
|
ひび割れ補修、表面 工 |
2 |
国道185号桟道橋補修第2工事 |
454 |
|
表面被覆工、CVスプレー |
3 |
日本海水讃岐工場中和槽ライニング工事 |
350 |
|
レジテクトBT-D工法 |
3 |
平成30年度WP地震対策工事①、② |
53 |
|
柱、梁、爆裂補修 |
4 |
CL水砕第一ピット水漏れ修理 |
|
50ⅿ |
止水工事 |
4 |
二次脱銅スライム払出シュート改造工事 |
26 |
|
重防蝕ライニング |
月 |
工事名 |
面積(㎡) |
他 |
仕様 |
1 |
ローリー計器室ひさし補修 |
18 |
|
断面修復工 |
2 |
瀬戸中央道橋梁中分遊間閉鎖工事 |
|
526ⅿ |
レジテクトCS-WP工法 |
2 |
総合排水処理設備第1・2反応槽 Aライニング補修工事 |
50 |
|
レジテクトBT-D工法 |
2 |
防交橋第118号の1他 橋りょう補修工事 |
17.7、130 |
|
断面修復、表面保護 |
3 |
柿ヶ谷橋橋脚ひび割れ修繕工事 |
|
|
低圧注入 |
3 |
奥平橋補修工事 |
|
|
断面修復、他 |
4 |
電錬アルシンガス対策土建工事 |
25 |
|
重防蝕ライニング |
4 |
伯方塩業 地下タンク防食工事 |
580 |
|
レジテクトBT-JW工法 |
4 |
瀬戸中央道橋梁中分遊間閉鎖工事(その2) |
|
280ⅿ |
レジテクトCS-WP工法 |
5 |
那賀川南岸 補修工事(第1期) |
|
290ⅿ |
エポキシ樹脂充填工法 |
5 |
排水C凝填槽目地補修工事 |
|
630ⅿ |
目地シーリング打替 |
6 |
高松自動車板野舗装工事 |
|
|
床版防水 |
6 |
硫安物流倉庫・出荷整備設備土建工事 |
|
86ⅿ |
断面修復 |
6 |
住化ポリカ―ボネード(株)D-353機器基礎ライニング工事 |
|
|
ビニルエステルライニング |
7 |
防油提ライニング工事 |
|
|
重防蝕ライニング |
8 |
三木特殊製紙(株)排水溝補修工事 |
|
120ⅿ |
重防蝕ライニング |
9 |
D5D6ドルフィン補修工事 |
|
|
低圧注入 |
9 |
坂出PS187KⅤ屋内閉所ケーブルピット躯体修繕工事 |
93 |
|
断面修復、他 |
10 |
四阪島フェリー付場スロープ復旧工事 |
|
|
コンクリート補修、他 |
10 |
15調成NB受入トランポ基礎補修 |
|
2本 |
柱補修 |
11 |
岩鍋灰処分場塩素タンクピットライニング補修工事 |
|
|
重防蝕ライニング |
11 |
番の洲高架橋壁高欄補修工事 |
305 |
|
剝落防止工VM-3工法 |
12 |
西条発電所 総排反応槽ライニング修繕工事 |
58 |
|
レジテクトBT-D工法 |
月 |
工事名 |
面積(㎡) |
他 |
仕様 |
2 |
濃硫酸2500tタンク基礎工事 |
60.0 |
|
重防食・他 |
2 |
本四備讃線鉄道単独部2工区耐震補強工事 |
3682.0 |
|
炭素繊維シート補強 |
3 |
新お寺川橋橋脚耐震補強工事 |
283.0、283.0 |
|
炭素繊維シート補強、仕上げポリマーセメント塗り |
4 |
本四備讃線宇多津高架橋修繕他工事 |
14.0 |
|
断面修復工 |
5 |
大王製紙平判加工機設置基礎工事 |
226.0 |
|
重防食 |
6 |
「伊方3号機恒設非常用発電機建屋設置工事」に係る設計・工事 |
2555.0 |
|
レジテクトBT-JW工法 |
7 |
東かがわ・つばさキャビアセンター加工場改修、減菌畜養槽建築工事 |
156.0 |
|
レジテクトBT-JW工法 |
7 |
津波防護対策設置工事 |
|
26本 |
CVスプレー |
8 |
西部バイパス幹線工事 |
|
|
止水工事 |
8 |
滝の宮送水場吸水池築造工事 |
1638.0 |
|
水性ポリエチレン樹脂塗装 |
9 |
コスモ石油㈱坂出物流基地特高設備更新工事 |
|
|
止水工事 |
9 |
オオノ開発㈱最終処分場遮水層補修工事 |
|
|
遮水層CVスプレー |
11 |
3号機桟橋上部工更新 |
300.0、735.0 |
|
断面図修復・CVスプレー・他 |
11 |
道後温泉宝荘ホテル建替プロジェクト |
530.0 |
|
地下CVスプレー工法 |
12 |
番の州高架橋剥落防止工事 |
450.0 |
|
剝落防止工VW-3工法 |
12 |
NO.7クレーン桟橋上新設工事 |
|
|
止水工事 |
月 |
工事名 |
面積(㎡) |
他 |
仕様 |
1 |
伊方PSポンプ車性能試験用貯水槽設置工事 |
216.0
|
|
レジテクトBT-C工法 |
1 |
阿波幹線110他基礎補修 |
24.3
|
|
断面修復工、炭素繊維シート補強 |
2
|
JR池田こ線橋剥落防止工事 |
130.0 |
|
剥落防止工・ハイブリッドシール貼り |
2 |
JR大的場こ線剥落防止工事 |
200.0 |
|
剥落防止工・ハイブリッドシール貼り |
3 |
4号桟橋上部工更新に伴う撤去 |
1500.0、2300.0、1610.0 |
|
断面復旧、レジCVスプレー、プロテクトシルCIT |
3 |
旭浄水場(浄水処理施設)更新施設築造工事 |
5175.0 |
|
レジテクトBT-JW工法 |
3 |
JR豊浜剥落防止 |
70.0 |
|
剥落防止工・ハイブリッドシール貼り |
3 |
瀬戸中央自動車道 中部遊間閉鎖工事 |
|
434.0m |
レジテクトCS-WP工法 |
5 |
平成27年度善通寺管内橋梁補修工事 |
600.0、366.0 |
|
ひび割れ補修、表面保護工 |
5 |
朝日石油桟橋補修(2号補修) |
846.0 |
|
レジテクトBT-C工法 |
6 |
平成27年度善通寺管内橋梁補修工事 |
1,179.0
|
|
ひび割れ補修、断面修復工、表面保護工 |
9 |
NO.4 5500t濃硫酸タンク基礎改修工事 |
137.0 |
|
断面修復・重防食工法 |
10 |
本四備讃線鉄道単独部1工区耐震補強工事 |
|
690.0ヶ所 |
表面保護工 |
10 |
番の州高架橋剥落防止工事 |
458.0 |
|
剥落防止工VM-3工法 |
12 |
工業用水道山根配水池耐震補強工事 |
2845.0 |
|
スワエール工法 |
12 |
四国電力㈱壬生川線津波防護対策設置(Ⅰ期)工事 |
|
23本 |
津波防護柵 |
12 |
瀬戸中央自動車道 中部遊間閉鎖工事 |
|
400.0m |
レジテクトCS-WP工法 |
月 |
工事名 |
面積(㎡) |
他 |
仕様 |
1 |
H三加茂東祖谷山線東・加茂(葵橋)橋梁 |
|
154本 |
アンカーボルト |
8 |
浅野浄水場急速系水施設 |
4865 |
|
EPCモルタル+ボンドA・M-SE工法 |
8 |
上柏配水池 |
3480 |
|
レジテクトBT-JW |
9 |
伊方発電所非常用外部電源充電設備建屋 |
1607 |
|
レジテクトBT-JW |
月 |
工事名 |
面積(㎡) |
他 |
仕様 |
2 |
朝日町石油桟橋2号 |
1604 |
|
レジテクトBT-C |
3 |
瀬戸中央道自動車道 |
120 |
|
レジテクトCS-WP |
3 |
番の州南高架橋壁高欄 |
391 |
|
ボンドVM-3 |
3 |
撫養川大橋 |
2792 |
|
ボンドVM-3 |
4 |
SK抄取3マシンチェスト |
420 |
|
スワエール工法 |
8 |
朝日町石油桟橋2号 |
128 |
|
レジテクトBT |
11 |
土讃線箸蔵駅構内赤鳥居こ線橋 |
71 |
|
アラミド繊維補強 |
11 |
第1メチオニンA架構、C建家、C架構 |
106 |
|
鋼板エプキシ樹脂注入・炭素繊維補強 |
12 |
観音寺衛生センター安定好気槽内 |
90 |
|
スワエール工法 |
月 |
工事名 |
面積(㎡) |
他 |
仕様 |
3 |
朝日町石油桟橋2号 |
1627 |
|
レジテクトBT-C |
5 |
川之江5マシンフィルターチェスト |
140 |
|
スワエール工法 |
7 |
徳島環状線 |
235 |
|
CVスプレー工法 |
7 |
福岡ポンプ場 |
1435 |
|
CVスプレー工法 |
11 |
伊方3号機ケーソン |
600 |
|
プルールコートライニング |
月 |
工事名 |
面積(㎡) |
他 |
仕様 |
2 |
三菱化学PRC架台 |
16 |
|
斫り+復旧 |
2 |
松江第5大橋 |
200 |
|
コスミックSSE-20 |
6 |
大阪府営水道受水地兼低区配水池1・2号池 |
3586 |
|
レジテクトBT-JW |
7 |
丸住製紙川之江3マシンピットライニング |
521 |
|
エポキシ樹脂ライニング |
7 |
徳島環状線 |
230 |
|
CVスプレーSQS |
7 |
国道485号(松江第5大橋道路) |
180 |
|
コスミックSSE-20 |
8 |
徳島環状線 |
452 |
|
CVスプレーSQS |
9 |
3号桟橋上部工 |
1470 |
|
CVスプレーSQS |
12 |
吉野川北岸地区開水路 |
657 |
|
CVスプレー工法 |
Copyright (C) Nisso Giken Co.,Ltd. All Rights Reserved.