優れたタイル剥落防止機能【抜群な耐震性】
近年ますます耐震補強工事の必要性が求められています。
しかし補強工事だけではタイルの剥落事故を防ぎきることはできません。
JK-セライダー工法は、短繊維を混入した特殊アクリル樹脂と特殊アンカーピンで躯体と緊結する、タイル落下防止防止工法で、阪神・淡路大震災クラスの震動にも耐えるばかりでなく、JK-セライダーの皮膜は防水性に富み、なお且つ透明ですのでタイル張り外壁の風合いを損なわない画期的工法です。
水平加力試験 <タイル張り外壁の比較>
写真はクリックで拡大
一般的なタイル張り外壁のタイル状態 | JKセライダー工法施工のタイル状態 | |
![]() |
![]() |
|
タイル正常枚数 : 22枚/200枚 タイル剥落枚数 :124枚/200枚 タイル浮き枚数 : 54枚/200枚 (含亀裂4,欠け6) |
タイル正常枚数 : 34枚/200枚 タイル剥落枚数 : 0枚/200枚 タイル浮き枚数 : 166枚/200枚 (含亀裂27) |
|
![]() |
![]() |
|
ばらばらに崩れ落ち 下地にも亀裂が! | タイルの落下は全くなく安全 |
ピンニングにより剥落防止
- 穿孔状況
- JKテラピン挿入
- JKテラピンからエポキシ樹脂注入
- JKテラピン完了
タイルの外観を損なわす、ピンニングにより剥落防止を行います。
工事工程
写真はクリックで拡大
![]() |
![]() |
![]() |
1)現状 | 2)穿孔 | 3)穿孔状況 |
![]() |
![]() |
![]() |
4)JKテラピン挿入 | 5)JKテラピンからエポキシ樹脂注入 | 6)JKテラピン完了 |
![]() |
![]() |
![]() |
7)タイル洗浄作業 | 8)JKコートシーラー塗布 | 9)JKセライダー1回目塗布 |
![]() |
![]() |
![]() |
10)JKセライダー2回目塗布 | 11)JKトップコート1回目塗布 | 12)JKトップコート2回目塗布 |
![]() |
||
13)完成 |